
インフォメーション
- 2022/09/22
9月25日21:30~インスタライブ開催します! - 2022/07/11
●仕組み化支援コンサルについてのお知らせ - 2022/07/11
インスタ癒美ライブ「ゆるゆるっとハーブな自分時間」が始まるよー
アカデミー情報
- 電話受付
- 10:00~19:00(月曜除く)
- 定休日
- 月曜日
- アクセス
-
渋谷教室
東京メトロ銀座線・副都心線・JR
「渋谷駅」B1出口より徒歩6分銀座教室
東京メトロ有楽町線
『新富町駅』2番出口より徒歩3分
銀座線・丸ノ内線・日比谷線
『銀座駅』A12番出口より徒歩8分
東京メトロ有楽町線・JR山手線
『有楽町駅』京橋口出口より徒歩10分
HOME > コース一覧 > 中級 シニアハーバルセラピスト養成コース
コース一覧
中級 シニアハーバルセラピスト養成コース
※価格は全て税込みです。
用語集
ハーブ
●それぞれが様々な香りを持つ
●美容や家事まで人々の生活に役立つ
...といった有用植物の総称
メディカルハーブ
ハーブ(有用植物)に含まれている成分を健康維持のために使おうとする分野のこと。
薬用植物そのものを示す場合もある。
日本メディカルハーブ協会認定 シニアハーバルセラピストとは?

- ハーバルセラピストで学ぶ30種類のメディカルハーブの成分や作用、安全性や有能性をさらに深く学ぶ。
- ストレスや生活習慣から生じる、様々なケースに応じた「植物療法」の実践目指すメディカルハーブの専門家。
出来るようになること
- 植物療法家として幅広い活動をするために必要な深い知識を学べる。
- 心身症や生活習慣病などの様々なケースに応じた植物療法の実践を含めたメディカルハーブの専門知識を身につけることができる。
-
各症例としての西洋医学での対応、植物療法・食事・運動での対応を学べる。
⇒植物療法+栄養療法+解剖生理を学べる。 - 試験に合格するとシニアハーバルセラピストの受験資格を取得できる。
-
シニアハーバルセラピスト資格取得後、認定校でハーバルセラピストの講師として活動ができる。
ハーバルセラピスト講師のためのオススメコースです。
カリキュラム
- 芳香・植物療法概論
- 治療系と老化防止
- 安全性と薬物相互作用
- 調製と植物製剤学
- 消化器系の植物療法Ⅰ
- 消火器系の植物療法Ⅱ
- 循環器系の植物療法Ⅰ
- 循環器系の植物療法Ⅱ
- 呼吸器系の植物療法
- 代謝性疾患の植物療法
- 神経系の植物療法
- 内分泌系の植物療法
- 免疫系の植物療法
- 植物美容法の植物療法
- 妊娠と出産の植物療法
- 生活習慣病と高齢者の植物療法
- ケーススタディ-Ⅰ・Ⅱ
- 論文発表Ⅱおよび修了式
資格取得の流れ
Step1 コース受講
シニアハーバルセラピスト養成コースを受講いただきます。
修了証書取得
Step2 日本メディカルハーブ協会主催・認定試験受験
試験料 12,344円 ※毎年5月・11月第3日曜に実施
※ハーバルセラピストの有資格者のみが認定試験の受験対象者となります。
Step3 認定登録
認定料 19,440円
認定証書交付
資格取得後、申請すると
協会認定ハーバルセラピスト認定教室が開講できます。
スケジュール
定員 | 4名 |
---|---|
申込締切 |
締切は各スタート日の5日前の24時迄です。 お申込はお早めにお願いします。 直前でも受け付ける場合もありますので、急な場合にはお問合せください! |
対面授業とZOOMにてオンラインでも受講もできます!
オンライン(ZOOM)の授業スタイルで学ぶことができます。
国外、国内問わず、パソコンとwifiの環境さえあればどこからでも参加できます。
●コロナ禍で通いが困難な方
●小さなお子様をお持ちのママさん
●これまで遠方で通いが困難だった方
●時間を効率的に使いたい方
●その他
対面と変わらないオンラインの授業はとてもおススメです。
※オンライン授業でも5月.11月の受験はできます。
※通学をご希望される場合にはぜひご相談ください。
※認定試験について
※受験資格:ハーバルセラピストに合格して申請している資格者であり、最終日の卒論発表を行って修了証の発行があること。
受験は、WEBにてCBT試験となります。
※5月の認定試験→2023年4月1日(土)より、日本メディカルハーブ協会のWEB申請スタート予定。それ以降も受験は可能です。
※試験期間 2023年 5月 12 日(金)~2023 年 5 月 28 日(日)予定。(12月に正式発表)の受験となります。
※試験方法パソコンでの受験
※試験会場 全国 47 都道府県に設置している CBT 試験会場(ご都合の良い会場で受験できます)
火曜集中クラス(9回) 募集!
●締切 4/11 ※早割4/4
日程 | 4/18、5/16、6/13・27、7/4・18、8/8・22、9/5(予備日9/26 ) |
---|---|
時間 | 10:30~15:45(ランチタイム45分) |
日程 | 5/11・25 、6/8・22、7/13 ・27、8/10・24、9/14(予備日9/28 ) |
---|---|
時間 | 10:30~15:45(ランチタイム45分) |
日程 | 2/24、3/24、4/28、5/26、6/23、7/28、8/25、9/22、10/13(予備日10/20 ) |
---|---|
10:30~15:45(ランチタイム45分) |
日程 | 5/20、6/3・17 、7/1・14、8/5・19、9/2・16(予備日10/7) |
---|---|
時間 | 10:30~15:45(ランチタイム45分) |
料金
早期割引
内容の充実をはかるため、
定員4名にて締め切りますので、
お早目のお問い合わせ・お申し込みをお願い致します。
●受講料:165,000円 ※オンラインの場合、別途修了証発送費180円がかかります
⇒※早割期限内にお申込みの場合には、
受講料:160,000円 ※オンラインの場合、別途修了証発送費180円がかかります
+テキスト代 にてご案内致します。
(カード決済の場合には割引対象外となります。)
※オンラインの場合・別途送料着払い
※通常早割期日
受講日より遡って14日前まで160,000円でのご提供となります。
※表記はすべて税込です。
※早割はカード決済は出来かねますのでご了承ください。 教材費 植物療法テキスト JAMHA作成 4,620円
(お持ちの場合は必要ありませんのでお申込み時にお伝えください)
「メディカルハーブの事典主要100の基本データ」4,105円
価格 | 割引価格 |
---|
お申し込みの流れ
Step1 お申込み
・HPの申込フォームよりお申し込みください。
(お電話またはFAXでも受付いたしております。)
Step2 お支払い
・お申込み後、7日以内で、受講料をご入金ください。
ご入金の完了をもって受講のお申込みの完了となります。
【ご注意】期限を過ぎてもご入金がない場合は、ご予約がキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
・支払い方法 銀行振込、郵便為替のいずれかをご選択ください。
いずれもお申し込みの方はフルネームでご入力ください。
※領収証は取り扱い金融機関等の振込み受領書をもって替えさせていただきます。
※一旦払い込まれた受講料はご返金できません。ご注意ください。
【ご注意】カードでお支払いの場合、お電話にてカード情報をお聞きし決済が完了します。
銀行振込
振込先 | みずほ銀行 青山支店 普通1663362 三菱UFJ銀行 青山支店 普通0141937 |
---|---|
振込先名 | メディカルサポートスクール株式会社 |
カード決済
ご利用可能カード | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※カード決済の場合、早期割引対象外となります。ご了承ください。 |
---|
郵便振替
振込先 | 00150-0-630546 |
---|---|
振込先名 | メディカルサポートスクール株式会社 |
\試験前の対策に!/
シニアハーバルセラピスト認定試験 1day対策講座
オンライン・対面同時開催のハイブリット開講致します。10/27(木)10:30~15:15 ・10/29(土)10:30~15:15
価格 | |
---|---|
受講料 | 22、000円 問題集100問付き |
再受講 | 16,500円 |
日本メディカルハーブ協会認定試験
※毎年5月・11月第3日曜に実施
価格 | |
---|---|
受験料 | 12,344円 |
お申込期限
各スタート日の 7日前まで。
早割期間はスタート日から数えて21日前迄です!
(空席がある場合には前日でも受け付けますのでご遠慮なくお申込みください)
